MTGの値段記録 2016/3/16 モダマス2017前日
モダマス2017発売前日ですね、全体的に再録で安くなったなと思います。
・再録を逃した教主、爆薬、虚空の杯、ミシュラのガラクタ、カーン、オパモ辺りがそれぞれ高騰。
教主7,000
爆薬5,200
虚空の杯7,000
ガラクタ4,500
カーン5,200
オパモ5,100
・フェッチランド(オクや店頭での体感)
白青1,500
青黒1,600
黒赤1,100
赤緑1,100
白緑1,200
白黒3,000
青赤6,000
黒緑4,400
赤白3,800
緑青4,300
やはり対抗色フェッチは下がりましたね。再録凄い嬉しいですね(黒緑フェッチ再録発表前に買ったんだよなあ)。
・その他収録カードやタルモベンチマーク
タルモゴイフは11,000円やら12,000円程度で手に入る模様。9,999円なども見掛けました。ここ最近で一番タルモが安くなる瞬間はもうそこまで来てますね。そもそも使うデッキはそれほど多く無いのですが。
ヴェリアナも8,000円前後と大分マシになりましたね。
瞬唱は3,800円程度、大きくは下がって居ません。
月が3,500円以下で買える場合も
コジ審が500円近く、流刑が800円程度で手に入る感じに。
発売前でこれだけ下がるので流通して海外から英語版シングルが流れて来た時は結構安くなるでしょうね。モダンの参入に丁度良いかもしれません。
次はモダマス発売後の相場とアモンケット前のスタンカードにも目を付けたいですね。